ライブイベント:Silver Lining

概要

遠未来研究所がカリストを対象に実験を開始した。ひとつは銀の採掘。もうひとつは酸素濃度の増加の実験だ。詳細はよくわからないが、遠未来研究所は万年金欠だ。鉱山に頼るしかないのかもしれない。とりあえず言われたとおりに進めて行こう。


基本戦略

金策は宇宙港作戦。酸素を増やしながら海抜を下げて都市と基地の建設スペースを確保する。独立度65%が必要なので文化ポイントは温存する。


研究の順番

宇宙港→居住ドーム→電解処理場→銀鉱山の順で。居住ビルと電解処理場で酸素を増やす。電解処理場は水も減らすので海抜を下げる効果を期待する。


水の排出

海抜を下げなければ都市と基地の建設が進まない。ガバナーはVMCを使いながら水の排出と金策をうまく両立させたい。海抜を下げきってスペースを作ってから無駄なく都市と基地を建設していく。水は凍らせるか蒸発させるか気圧をゼロにしてすっ飛ばす選択肢もあるが、ガバナーを使いながら水を減らしていくのが結局手っ取り早い。


都市と鉱山

銀鉱山採掘量10,000,000kgは時間が必要。基地にできるだけ多くの銀鉱山ができるように配置していく。都市は海抜を下げた後に電解処理場を撤去して居住ドームを作って居住スペースを確保する。都市は1個だけでなんとかやりくりし、残りのスペースは基地を作る。もしくは金策と海抜の問題が解決したら都市を撤去して基地にしてもいい。残り24時間ぐらいで基地が5つぐらい建設できていれば、採掘量10,000,000kgはなんとかなる。


テラジェネシス日誌:TerraGenesis Blog

0コメント

  • 1000 / 1000