派閥:ファー・フューチャー・インスティテュート

派閥の概要

白衣を思わせる白い衣装の集団がファー・フューチャー・インスティテュート、略称FFIだ。人類の叡智を結集すれば、経済や政治、宗教の矛盾を乗り越えることができると考えている。未来にのみ焦点を当てる新しい集団である。所長は若き科学者のカラヒ・マラエ。

直接的に敵対する派閥はなく中立を装ってはいるが、その思想から他のあらゆる派閥からは距離をおいている。


プレイ

特徴的なのは、圧倒的な研究スピードの速さ。ランダムイベントによって予備のラボが開設されると複数の研究を同時に進めていくことができるようになり、さらに研究スピードは加速される。建設スピードも速く、面白いように開発が進んでいく。

このように書くと良いことずくめのように見えるが、その反面圧倒的にお金が貯まらない。常に資金不足がつきまとい、思うように研究を始めることができず苦労する。このあたり、うまくバランスが取れている。

テムジンやファイツァーのような収入を増やすガバナーが育ってくれば資金難にも対応できるので、FFIは初心者よりも中級者以降に向いている派閥といえよう。

また、ゴールの条件が「全ての研究を完了させること」なので、他の派閥に比べてゴールまで時間がかかる。ライブイベントでは制限時間内にゴール達成は事実上不可能なので、居住可能のGPだけ獲得しておけばよいだろう。


0コメント

  • 1000 / 1000